F.O.Bスタッフ雑記

神戸・元町 アメリカ古絵本専門店 Fabulous OLD BOOK スタッフ達の日々のアレコレです。

雑誌『edu (エデュー)』7月号増刊 2011 小学館

雑誌『edu (エデュー)』7月号増刊 2011 小学館

雑誌『edu (エデュー)』7月号増刊 2011 小学館
※現在は品切れ(残念ながら購入出来ないようです)

ファビュラス・オールド・ブックには、出版関連のお客様も来てくださいます。
お店で購入して頂いた本が、どのような形で、
活用していただいているのか、気になっていました。

昨年、ファビュラスにご来店頂いた小学館の編集の方に、
その事をお話ししたところ、イラストの指示の際
参考に使ってくださった雑誌を送ってくれました。

雑誌『edu (エデュー)』7月号増刊
東日本大震災の復興応援を兼ねて出版された雑誌でした。

2色刷りイラストなどのイメージを決める際などに、
ファビュラスで昔から定番にしている料理本などを活用いただいたそうです。

雑誌『edu (エデュー)』7月号増刊 2011 小学館

シンプルで描き表現する事が難しいイラスト世界ですが、
昔の作品を見直してくれている編集者の方々がいらっしゃるのは、
大変嬉しい限りです。
まさに、温故知新!

参考にして頂いた料理本は、仲良くして貰っているテキサスの古本屋さんと、
近所のフリーマーケットに出掛けた時に、偶然見つけた本だったと思います。
背表紙が気になって、引っ張り出してみたところ、
なかなか見事なイラストであったので購入!
それ以来、ファビュラスの定番となっているのですが、
あの時・あの場所へ出向かなければ出合えなかった可能性が大きいです。

情報を知るのはインターネットだけでは限度があり、
アメリカの古い物扱うのは、
その場所にある雰囲気を感じなければ、
表現する事も難しく、ネット上での偶然の発見は、
ドラマチックさに欠けているようにも思います。

私も「温故知新」という言葉が好きで、
常に先人から学ぶ事を大切にしようと思っています。
そして、このような形でファビュラスが探した本が、
わずかでも、お役に立てた事が本当に嬉しいです。


同じカテゴリー()の記事画像
LE TYPOGRAPHE
エリックとマチルダ
PICTURE BOOKS ON SUNDAYS
ガラスの犬
絵本を楽しむ26文字の旅
アーサー王のひひひひひまご
同じカテゴリー()の記事
 LE TYPOGRAPHE (2023-08-31 18:50)
 エリックとマチルダ (2023-03-08 16:23)
 PICTURE BOOKS ON SUNDAYS (2021-11-05 17:07)
 ガラスの犬 (2021-06-20 17:04)
 絵本を楽しむ26文字の旅 (2019-11-10 16:48)
 アーサー王のひひひひひまご (2019-10-21 16:44)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
fobook
fobook
Fabulous OLD BOOK
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4-1-19 西阪ビル4F
※地図&アクセスはこちら
078-327-7883
水曜定休 13:00~19:00
2017年9月6日(水)・13日(水)・20日(水)・27日(水)休業予定
http://www.fobook.com/
(1)ショップブログ
☆最新情報はショップブログをご覧ください☆
(2)商品ブログ
(3)スタッフ雑記
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人