F.O.Bスタッフ雑記

神戸・元町 アメリカ古絵本専門店 Fabulous OLD BOOK スタッフ達の日々のアレコレです。

YAKI YAKI

たかい よしかず さんの作品「YAKI YAKI 」(ヤキヤキ)がフランスで出版されました。




以下のタイトル3作品がシリーズで出版されています。


YAKI YAKI Joyeux anniversaire, Lady Koala !

ハッピーバースデーレディーコアラ

出版社 MILAN
ISBN : 978-2-7459-6375-8

YAKI YAKI Les sinosaures attaquent !

恐竜と対決

出版社 MILAN
ISBN : 978-2-7459-6347-1


YAKI YAKI Prets pour la grande ecole !

マスクパンダ学校へ行く

出版社 MILAN
ISBN : 978-2-7459-6373-4




たかいさんらしいキャラクターシリーズです。




最後のページにキャラクターの紹介があります。


出版記念にサインをして貰いました。



レディーコアラ



このキャラクターはNINOとなっていますが、
たかいさんが、大学時代から好きで描いていたキャラクターという話でした。↓


ニノ



マスクパンダ

プロモーション用のアニメーションもフランスで作られているようなので、
YOUTUBU でUPされています。↓

http://www.youtube.com/watch?v=pVdrWFcS4wo

( YAKI YAKI - 7 nouveaux héros chez Milan .)

キャラクター紹介のアニメーションですが、
なかなかいいです。おもわず笑ってしまいます。





たかいさんが所属する京田クリエーションは、創業40年を迎えたようです。
これからも、Happy な作品を産み出してくれる事を期待しています。

お店周年パーティ

ファビュラス13周年

お陰様で、ファビュラスオールドブックは、
12月22日に、13周年を迎える事が出来ました。









13年か、早かったな~。




ファビュラスオールドブックは、絵本好きな方々や古物好きな方々、
そして、この店を理解してくれている方々などが居るからこそ、
成り立っているのだと感じます。


お店を支えて頂いたお客様や、友人、知人達に感謝いたします。

展覧会

今日は、元町商店街近くのビルへ引っ越したばかりの Gallerry Vieさんで行われている

寺田順三 展覧会 『CAT 2013』
へ行って来ました。
<公式ブログ「寺田順三展覧会「CAT」開催中です」>

※撮影は、Gallerry Vieさんに許可をいただいています。
   無断での撮影はご遠慮下さいね。








今回は、ウォーターレス・リトグラフという手法の版画です。
最近ご自宅で飼い始めたという猫をテーマにした作品を出品されています。




<ウォーターレス・リトグラフ>
奥にあるトレーシングペーパーの下絵を裏向けにして、
アルミの板にオムニクロームやポスターカラーでトレースして版を作るとか!






題材は、猫。
最近、寺田さんは猫を飼い始めたそうです。




シルクスクリーン作品も1点あります。




寺田順三グッズのコーナーも充実しています。
クリスマスプレゼントにもらいたいですね~icon27



来年のカレンダーもいいですね!



クリスマスカードや年賀状にピッタリなポストカードもありました。






アメリカのクロニクルブックス社の製品も素敵!





12月25にちまで開催されているので、ぜひ足を運んで下さい。




23日から25日は、ボリクコーヒーのコーヒーとサブレ(ネコバージョン)もご用意されるそうですよ~icon23

イベント

今年も神戸ルミナリエの季節がやって来ました。




今年も、綺麗なイルミネーションで、神戸の街中が飾られました。











昨年は、ローリング・ストーンズでショウウィンドーを飾っていたバーニーズですが...



なんか今年はわかりませんでした。


神戸の有名洋菓子店「ケーニヒスクローネ」が、ホテルをオープンしたようです。



ケーニヒスクローネの名文句「ケーニヒスクローネのパイは、パイだからパイなのだ」は、
地元神戸の人なら誰でも知っていますが、
今度は、「ケーニヒスクローネのホテルは、ホテルだからホテルなのだ」と言われるようになるのでしょうか?


毎年、ルミナリエ開催の為の募金を学生さん達が、工夫を凝らしてやっています。
今年も綺麗な神戸の夜景をイメージした募金箱を作っていました。












迷子コーナーの看板デザインもなかなかいいです。







神戸芸工大学などのイベントスペースがある噴水前


















毎年、楽しみにしている屋台ウォッチングですが・・・





今年出来た、規制法の影響か、みんな同じような配色の看板やテントだけで寂しい感じになってます。





おまけに、座って食事を楽しめるスペースも、好きな屋台と共に無くなってしまいました。
恒例にしていた「つぼやき」+「Oneカップ」ショットも今年はありません。

来年のえべっさんに期待したいですが、この分だと、ルミナリエと同じ感じになっていそうです。

政府や警察がやる事に、あまり文句は言いたくはないですが、
せめてもの庶民の楽しみだけは、奪わないで欲しいと感じるのでした。
プロフィール
fobook
fobook
Fabulous OLD BOOK
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4-1-19 西阪ビル4F
※地図&アクセスはこちら
078-327-7883
水曜定休 13:00~19:00
2017年9月6日(水)・13日(水)・20日(水)・27日(水)休業予定
http://www.fobook.com/
(1)ショップブログ
☆最新情報はショップブログをご覧ください☆
(2)商品ブログ
(3)スタッフ雑記
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人