日々のあれこれ
John F. Kennedy
命日には少し遅れましたが、店にはケネディのコーナーもあるので、グッズや本をご紹介しておきます。
ジョン・ケネディとジャクリーンの描かれたお皿▽

16歳の時に、オクラホマ州のフリーマーケットで見た事があったのですが、当時は50'sしか興味が無かったので、購入はしなかったのですが、後に同じオクラホマ州のアンティークショップで購入した記憶があります。
Meet John F. Kennedy
ジョン・ケネディの人形と活躍を書いた本▽

人形はロッキングチェアーに座っている日本製です。昔、よく通っていた東京立川の古着屋さんがあったのですが、立川を離れるくらいの時に、記念に買った物です。
アメリカのカーマー社から出されている同じタイプの人形には、ゼンマイ仕掛けで動く物もあるようです。
本は、学校などの学習用に出版された感じがします。
雑誌の取材など、写真を撮って貰う時に持つ本です。▽

ケネディ家の歴史などから掲載されています。
有名イラストレーターベン・シャーンさんがケネディの暗殺事件を描いた作品▽

さすがは社会派作品を描いているシャーンさん。ケネディの事件は、アーチストなど影響を受けた方が多いと思います。
Jaculine Duhemeのジョン・ケネディ一家の歴史を描いた作品▽

ジャクリーン(ジャクリーヌ)・デュエムさんはファッション雑誌関連のイラストを描いていたようです。
絵本作品も幾つか描いています。
ジョン・ケネディLOOK MAGAZINE ▽

ジョン・ケネディとジョン・ケネディ・ジュニアが表紙を飾るルック・マガジン(1963年記念号)。ケネディ・ジュニアも飛行機事故で亡くなったのは、何年前だったかな?
FOUR DAYS▽

ケネディが暗殺された際の11月22日~25日までの4日間を写した写真集です。
ジョン・エフ・ケネディは今でも、伝説に残るアメリカの政治家として、アメリカ人の中では人気のある人ですが、私個人としては、弟のロバートの方が好きなのです。また機会があれば、ロバートの命日にでも何かご紹介するつもりです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。