日々のあれこれ
東京

原宿表参道横の注意書きに興味を惹かれたので写真を1枚撮りました。
ハム太郎気分で、餌をあげる人がいるのかも知れませんね~。
築地市場のアイツらも何処へ行ったのでしょうか?
人と他の生き物たちが共存する事は難しいですね。

若いころから大好きだった原宿の古着屋さんめぐりですが、
中学生の頃からある「バナナ・ボート」も続けていていくれるのは嬉しかったです。

少し、遠目の撮影ですが、ここも昔からある「ニュー・シカゴ」、
一時期は本場のアメリカで購入するよりも、ここで買った方が安かった服もあったりしました。
今は1950年代の古着は、貴重品になっていると感じます。

原宿から新宿に移り、想いでが詰まった店「ぼるが」へ、
東京に行ったら、寄りたい店なのです。
東京でいい店が残っていてくれる事に感謝した旅行でした。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。