TVイベント
淡路屋さんのこと
淡路屋さんが取材された
NHK総合テレビ『 ドキュメント72時間』が、再放送されます!
http://www4.nhk.or.jp/72hours/x/2015-05-19/21/5158/
今夜、2015年5月20日水曜日 午前2時~2時25分から
(火曜日深夜26時~26時25分)
現在、『アメリカとロシアの素晴らしい絵本展』開催中のファビュラス・オールド・ブック。
淡路屋さん制作のマトリョーシカが登場しました!

淡路屋さんについて
「淡路屋」 は、神戸市兵庫区にある駄菓子屋とクレープのお店の名前です。

そして、そこを切り盛りしている女性を、私は、「淡路屋さん」と紹介しています。
お店では、子供たちに「ねーちゃん」と呼ばれています。
彼女は、友達であり、私の大好きな(手芸雑貨の)作家さんです。
彼女の作る手芸作品は、お世辞にも緻密とは言えません。
うろ覚えの感覚と、勢いに任せて作っちゃう、似てるんだか、似てないんだかわからないキャラクター人形が中心です。
お母さんが、何処かでもらって来て、(もしくは、作ってきて)、窓辺や玄関に飾っちゃう、あの謎の人形たちに似てなくもない・・・。
そんな彼女の最近の作品は、ほとんどカラー軍手をベースに作られています。
伝統こけしを模して作ったシリーズは、意外と系統ごとの特徴は似せてあったりして。
そういう真面目さと、出来上がりの曖昧さ(テキトーさ?)の混じりっぷりが、本当に良いのです!


参考にした 伝統こしけと一緒に展示しています。

なつかしのおもちゃも登場


NHK総合テレビ『 ドキュメント72時間』
先月(4月8日~11日)、本業の駄菓子屋「淡路屋」で撮影が行われたそうです。
日々の淡路屋が放送されます。ぜひ、ご覧下さい。
放送時間
2015年5月15金曜日
午後10時55分~11時20分
再放送
2015年5月20日水曜日
午前2時~2時25分
火曜日深夜
<公式サイト> http://www4.nhk.or.jp/72hours/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。