F.O.Bスタッフ雑記

神戸・元町 アメリカ古絵本専門店 Fabulous OLD BOOK スタッフ達の日々のアレコレです。

展覧会

神谷三郎 絵本と原画の作品展

阪急王子公園駅近くの「5BAN」で開催されている
神谷三郎さんの作品展に行って来ました。


神谷三郎 絵本と原画の作品展


5 BAN さんは不定期の営業です。事前にご確認の上、お出かけ下さい。

※ 神谷さんの作品が見られるのは、以下の3日間のみになります。

<開催日程> 7月19日(土) 20(日)21(月) 12:00~18:00

5BAN ブログアドレス http://nikoniko5ban.blogspot.jp/


神谷三郎 絵本と原画の作品展


こんな感じで絵本と原画が並んでいます。

神谷三郎 絵本と原画の作品展



神谷三郎 絵本と原画の作品展


神谷三郎 絵本と原画の作品展




神谷三郎 絵本と原画の作品展


神谷三郎 絵本と原画の作品展


他にもしおりポストカードかざぐるまなど、
神谷さんの作品も販売しています。

神谷三郎 絵本と原画の作品展


神谷三郎 絵本と原画の作品展


神谷三郎 絵本と原画の作品展


神谷三郎 絵本と原画の作品展


神谷三郎 絵本と原画の作品展


神谷さんは、もともとは彫刻が専門だったそうです。
小さな木彫りフィギアも飾ってあります。

神谷三郎 絵本と原画の作品展


絵本の古典作品からイメージした物もあるそう。
▽右側の白ひげはワンダ・ガァグさんの『ひゃくまんびきのねこ』の登場人物らしいです。

神谷三郎 絵本と原画の作品展


他にも、左側は『もじゃもじゃペーター』からのイメージらしいです。

神谷三郎 絵本と原画の作品展


これは、マックスとモーリッツかな?

神谷三郎 絵本と原画の作品展


絵本の好きな方にも楽しめると思いますよ!


今回、私も小さな本を購入させて頂きました。
鉛筆で描かれた子供達のイラストが、センダックさんの雰囲気を感じさせてくれます。

神谷三郎 絵本と原画の作品展


絵本の可能性もそうですが、神谷さんの人柄も感じられる展覧会です。
興味のある方は是非、訪れてみて下さい。

--
5BAN

陶芸工房とギャラリー
<住所>神戸市中央区宮本通2-3-19
●阪急王子公園駅、JR灘駅から徒歩15分
●兵庫県福祉センターの裏
<ブログ> http://nikoniko5ban.blogspot.jp



同じカテゴリー(展覧会)の記事画像
LASSO LABO  2024 S/S COLLECTION
みみをすますように 酒井駒子展
寺門孝之 帰って来た北野生まれのエンジェルたち
青山学院女子短期大学図書館所蔵 「貴重書ベストコレクション」展
絵本の小道を歩いてみると
Mari-gold TEN 7
同じカテゴリー(展覧会)の記事
 LASSO LABO 2024 S/S COLLECTION (2023-08-26 15:39)
 みみをすますように 酒井駒子展 (2022-07-26 13:14)
 寺門孝之 帰って来た北野生まれのエンジェルたち (2019-04-18 17:30)
 青山学院女子短期大学図書館所蔵 「貴重書ベストコレクション」展 (2018-10-19 17:18)
 絵本の小道を歩いてみると (2018-09-26 16:20)
 Mari-gold TEN 7 (2018-02-07 15:20)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
fobook
fobook
Fabulous OLD BOOK
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4-1-19 西阪ビル4F
※地図&アクセスはこちら
078-327-7883
水曜定休 13:00~19:00
2017年9月6日(水)・13日(水)・20日(水)・27日(水)休業予定
http://www.fobook.com/
(1)ショップブログ
☆最新情報はショップブログをご覧ください☆
(2)商品ブログ
(3)スタッフ雑記
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人