食べ物・飲み物
熱中症対策


「冷房がよく効いて寒いなぁ」と思っていたら、だんだん震えがとまらなくなり、そこから頭痛、吐き気。
顔色も真っ白になっていたそう。
その日は仕事にならないので、帰宅・・・・・
「吐き気」どころか、(お食事中の方、すいません)本当に嘔吐が止まらず。
クーラーをつけて、一晩ゆっくり眠り、なんとか回復しましたが、その日は「自分でも自分がどうなってしまったのかわからない」感じになりました。
この日以来、水やスポーツ飲料を多めに飲んで、首筋に保冷剤を巻いたスカーフをしたり、気をつけています。帽子+日傘も忘れません。
外出も控えています。日中、日に当たる(気温が高い)所にいると、まだ頭痛がするので。
ニュースを見ていると、なんとなく「高齢の方しか熱中症にならない」と思ってしまっていました。
しかし。体力があるつもりの年齢層でも、熱中症には注意が必要のようです。
△その名もズバリ「熱中 対策水」。天塩(塩分)が入っているのがポイントのようです。 (U)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。